Loading...

ブログ・お知らせ

BLOG

消火訓練(幼児クラス)

先週の木曜日に、消防士さんがきらり保育園に来て頂き、消火訓練をしました。

 

まずは、お部屋の中で、避難する時に大切な事、

【お・か・し・も】のお話をして頂きました。

 

 

【お】は、押さない

【か】は、かけない(走らない)

【し】は、喋らない

【も】は、戻らない

 

一つ一つ、消防士さんが質問をしながら、子どもたちが手を上げて、答えていきました😊

 

普段、避難訓練をしているので、しっかりと頭に入っていた様子です。

 

 

お話の後は、みんなで屋上に移動して、消火訓練を行いました。

 

「消化器の使い方は、

【ピノキオ】です。みんなピノキオって知ってる?」の質問に、子どもたちは、

「知ってる〜❗️」

「ディズニーだよね❗️」と大盛り上がりでした。

 

 

【ピ】ピンを抜く

【ノ】ノズルを取る

【キ】距離を取る

【オ】押す

分かりやすく、教えて頂きました。

 

しっかりと頭に入れてから、たいよう組の代表の3人のお友達と保育士が、消化器を手にして、火を消しましたよ🔥

 

 

三組とも、とても上手に火(パネル)を消すことが出来、周りのお友達は拍手をしてくれました。

 

次に、お部屋に戻り、子供用の消防服を着て写真をとりましたよ。

かっこよくポーズを取り、「ハイチーズ!」

 

 

 

 

 

 

おまけに保育士達も撮らせて頂きました♪

 

 

最後は、ポンプ車の前で、記念写真を撮りました。

大きなポンプ車を前に子どもたちは

 

「大き〜〜い❗️」

「かっこいい❗️」

と、目を輝かせていましたよ。

 

 

 

 

「消防士さんになりたい人いますか?」の声に、何人かのお友達が元気いっぱいに手をあげていました。

 

最後は、お礼の後にかっこよく敬礼のポーズをして、消防士さんとさようならをしました。

 

とても貴重な体験をすることが出来ました。

消防士さん、ありがとうございます。

 

園では月に一度の避難訓練を実施し、子供達の命を第一に守れるようにしっかりと訓練をしています。いざというときのためにすぐ動けるように、ご家庭でも園でも防災に対する意識を高めていきたいですね。

 

この記事を書いた人

めぐみ先生