Loading...

ブログ・お知らせ

BLOG

諦めない気持ち (幼児クラス)

いよいよ、運動発表会の日が近づいてきました🏅

 

今年度の運動発表会のサーキットで「跳び箱を取り入れよう」と言う事で、

9月より幼児クラスの「きらりの日(運動)」の時間に、跳び箱の指導が始まりました😊

 

初めて挑戦した日。。。

 

 

みんな、ドキドキ❗️

「えー!!これを跳ぶの!?」

「出来ないよー💦」

の声でいっぱいになりました。

 

担当のゆり先生に跳び箱のコツ

 

初めは(助走)ぐー(両足で踏み込む)ぱっ(足を広げる)

を丁寧に教えてもらい、順番に手をついてみました。

 

 

 

日々の保育で時間を見つけて、少しずつ練習を重ねてきました。

段々コツを掴み、跳べる子が増えてきた頃・・・。

水分補給で休憩をしている時、あと少しで跳べそうなお友達に集まり、

「足がバタバタしているから、揃えてジャンプをした方がいいよ❗️」

「手の位置はもう少し奥がいいよ❗️」

などなど、アドバイスが始まりました🥺

 

名前を呼ばれて、挑戦する時、自然にクラスのみんなが

「絶対に跳べる‼️」

と、掛け声が始まりました😊

 

 

 

そら組さんも、初めは一段を恐々挑戦していましたが、今では、2段、3段にも挑戦していますよ。

運動発表会では、2段を披露します❗️

みんな揃って、

「頑張るぞ、えいえいオー‼️」

 

 

ボールのドリブルの練習も頑張りました。

 

 

 

さあ、いよいよ運動発表会ですね。

今までの練習の成果を出せるお友達もいれば、もしかしたらうまく出来ない子もいるかもしれません。

ですが、今まで一生懸命努力してきたことを発表します。

終わった時にはたくさん褒めてあげてください。

 

当日は、たくさんの声援・拍手をお願い致します。

お家の方の「頑張ったね‼️」の言葉が何よりのご褒美になる事でしょう。

 

みんなで運動発表会を成功させるぞ❗️えいえいオー‼️

この記事を書いた人

めぐみ先生