Loading...

ブログ・お知らせ

BLOG

西砂学習館まつり(幼児クラス)

 

今日は、2チームに分かれて過ごしました。

西砂学習館まつりの見学に行ったチームの様子をお届けします。

 

「小さな声でお話しすること」や、「展示物には触れずに見て楽しむこと」のお約束を守りながら、各コーナーごとの作品を見学しました。

見慣れない大きな絵画や写真、ステッチの作品などに「すてき」「これはどうやって作ったんだろう?」などと興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

念願のくるりんにも会えて、触れ合う事ができて大喜びのお子さんたちでした。

 

 

図書館では絵本をひとり1冊選んで、借りることができました。

 

 

最後に、自分たちが作った作品の前でも記念撮影をしました。「ぼくのはこれー!」と嬉しそうでした⭐︎

 

 

 

今回、初めて西砂学習館に行った子や、お家の方と行った事があると教えてくれる子など様々でした。

たくさんの作品を間近で見る事ができたり、地域の方たちとご挨拶をしながら交流ができる機会となりました。

 

また、借りた絵本の返却をしたり他の絵本をゆっくりと見にいく時間を設けたいと思います♪

この記事を書いた人

ほなみ先生
最新の投稿