ブログ・お知らせ

菜の花摘みと花束作り🌼(幼児クラス)
先日、ひかり保育園の畑に、菜の花を摘みにいきました(^^)
集合写真を撮ってから、菜の花をよく観察しながら選んだものを摘み、お持ち帰りしました。
菜の花の香りが苦手なお子さんもいましたが、どのお子さんも「きれい」「このお花、見たことある」などと話しながら選んでいました。
持ち帰ったお花で、お花屋さんごっこをしながら、きれいにラッピングしました💐
好きな色の不織布やリボンを選んで楽しみました。
大きな花束、小さくて短い花束、一輪だけ選んだお子さんなど、それぞれの個性が見られました!
夕方の保育の時間にも、折り紙やモールを使ってお花やさんごっこが始まりました♪
体験したことを再現しながら遊ぶ姿が、幼児さんらしいですね。
この日は、ひかり保育園の園庭もお借りして遊ぶことができ、オリジナル花束をお家の方にプレゼントもして大満足な日となりました☺️
翌日には、「菜の花、花瓶に飾ったよ〜!」と教えてくれました(^_^)
お花の他にも、ダンゴムシや蝶々、てんとう虫など、春の自然に興味深々なお子さんたちです。
遊びの中の小さな発見から興味を広げていきたいと思います。